【知識を覚えるだけでは正解できない】
「介護の基本的な考え方や理念」を身に付けることが必要です。
テキストに出てくる言葉を繰り返し紙に書いて覚える、ひたすらテキストを声に出して読むなど、知識を覚えるだけの勉強になっていませんか?
もちろん重要なキーワードや制度などもあります。しかし、近年ではただ知識を覚えるだけで合格できなくなってきています。
繰り返し読んでいくことで、「介護の基本的な考え方や理念」が身に付くテキストを選びましょう!
【介護福祉士国家試験の最近の傾向】
言葉の意味や歴史などを問う問題だけでなく、課題解決の方法を問う問題も多く出題されるようになりました。そのような問題を解くには、「介護の基本的な考え方や理念」が身についていないと正解を選ぶことができません。
今一度、「介護の基本的な考え方や理念」を確認し、身に付けた上で問題に取り組むことが必要です。
これも「合格するための効率の良い勉強法」です!
重箱の隅ををつつくような細かい知識ではなく、「基本となる知識」に重点を置くこと
確かな実績のある、介護の学校が作るeラーニング
湘南国際アカデミーは、神奈川県に全10校舎を展開している介護資格の通信教育の学校です。 最初は30名の受講生からスタートした学校ですが、現在では年間約2,000人の受講生が卒業していく学校になりました。
実績を少しずつ積み上げていった、湘南国際アカデミー自慢のベテラン講師陣&60%を正解するための勉強方法をまとめ、驚異の合格率90.7%を達成した介護福祉士受験対策講座を、eラーニングという形でまとめたものが、「受かるんです」という講座になります。
いつでも・どこでも・簡単に・スマホやPCで、受験勉強が出来るeラーニングの教材です。
上記で紹介した「まるわかりテキスト」で、出題傾向や効果的な受験勉強の方法を学んだ上で使用すると、合格に近づくこと間違いなし!
「受かるんです」は、オリジナル一問一答・オリジナル模擬問題・国家試験過去問の3つの問題集が1セットになったeラーニングの教材です。
他にはない多くの問題を解くことで、あなたを合格に導きます!
ここがポイント☝!!
とにかく問題数が半端ない!
オリジナル一問一答:約3,000問
オリジナル模擬問題:約500問
国家試験過去問:過去5年分
※上記の問題数は2019年3月時点での数字です。
出題される可能性の高い大事なキーワードを使い、様々な言い回しや出題方法で問題を作成しています。
特に、「オリジナル一問一答」と「オリジナル模擬問題」は、毎回ランダムに問題が出されるため、他の過去問のテキストや予想問題のテキストのように暗記型の勉強法ではなく、問題の文章がどのような言い回しになろうとも、問題を解く力を養っていくことができます。
上記で紹介した「まるわかりテキスト」で、出題傾向や効果的な受験勉強の方法を学んだ上で使用すると、飛躍的に合格率が上がること間違いなし!
丸わかりテキストと受かるんですを駆使してしっかり準備!
湘南国際アカデミーでは初任者研修を受講し、その初任者研修のメンバーの大多数の方と楽しく実務者研修も修了しました。その流れで、受験対策講座や模試、「受かるんです」を申し込みました。職場ではサブリーダーを務めていましたが、他のサブリーダーの方も一緒に介護福祉士を受験すると聞いていたので、「自分だけ落ちるわけにはいかない」とプレッシャーも感じていました。
勉強を本格的に始めたのは、「丸わかりテキスト」を使って進めていく介護福祉士対策講座でした。講師の話をどんどんテキストに書き込むことで、自分のオリジナルテキストが完成し、それを使って「受かるんです」にも取り組みました。全ての科目群で得点を取らなくては合格にならないので、「受かるんです」はランダムに全ての科目の問題をたくさん解くことができて、本当に助かりました。「受かるんです」で間違えた問題を丸わかりテキストに戻って復習できたのも良かったです。試験本番は4日前から有給をもらい、試験に備えたことで追い込みの勉強もでき、無事に合格することができました。
介護福祉士になってからは、より勉強を深めていきたいと思い、認知症実践者研修にもチャレンジしました。これからも学び続けていきたいです。